サメが人類を救う―ひざの痛みに効く「サメ軟骨」の秘密

サメが人類を救う―ひざの痛みに効く「サメ軟骨」の秘密

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 188p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784890414215
  • NDC分類 493.6
  • Cコード C0047

内容説明

変形性ひざ関節症・関接リウマチ・腰痛・腰椎すべり症等に代表されるつらい関節痛―その原因である、すり減った関節軟骨を再生させ、元気にする「サメ軟骨」をわかりやすく解説…関節の「痛み」を取り除くサメ軟骨の正体とは何か。

目次

第1章 私たちが実証する「サメ軟骨」の驚くべき効果と効用(変形性ひざ関節症;関節リウマチ ほか)
第2章 「関節」が痛むさまざまな要因とその病気(「軟骨」は縁の下の力持ち;からだを形成する基本的な役目「コラーゲン」 ほか)
第3章 「ヨシキリザメの軟骨」は副作用がない魔法の健康食品(漢方からみたサメ軟骨の歴史;驚くべきサメの生態 ほか)
第4章 これで安心!よくわかる「サメ軟骨」Q&A(ヨシキリザメの軟骨と、サメ軟骨抽出物との違いはなんですか?;サメにもいろいろな種類がありますが、なぜヨシキリザメの軟骨がいいのでしょうか? ほか)

著者等紹介

岡本仁志[オカモトヒトシ]
大阪出身。1980年、東海大学医学部卒業。専門は整形外科で関節についても造詣が深い。スポーツ・リウマチ認定医として、この度「サメ軟骨」についての臨床治験を実施した。現在、神奈川県大和市にて岡本整形外科医院院長、医学博士として活躍しており、患者からの信頼も厚い

大野謹慶[オオノキンケイ]
北海道出身。自身が若い頃より坐骨経痛の特病があり、さまざまな方法を試すうちに代替医療の真為を分析、研究するようになった。特にサメ軟骨との出合いにより、自身の特病の痛みも治ったことから、サメ軟骨の研究においては造詣が深い。現在、医療ジャーナリストとして活躍している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品