情報科学とコンピュータ (新版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 400p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784890195008
  • NDC分類 007
  • Cコード C3055

内容説明

本書では、大学や高専・専門学校の学生または初級技術者で、これから情報科学とコンピュータについて勉強する人たちはもとより、情報処理技術者試験を受験しようとする人たちに焦点を合わせて解説している。はじめて情報科学とコンピュータの勉強をされる方がたを念頭におき、コンピュータシステムについて、情報科学とコンピュータリテラシーの話からスタートし、最近のコンピュータシステムまでについて述べた。上記以外にも情報科学とコンピュータの知識を習得されようとしている方がたの副読本としても十分に価値があるものと思われる。また、情報処理技術者試験の受験者を考慮して、過去の問題を章末に取り入れた。

目次

第1部 コンピュータシステム編(コンピュータとその利用;データ表現;コンピュータの論理回路;主記憶装置;中央処理装置(CPU)
補助記憶装置
入出力装置
通信ネットワーク)
第2部 ソウトウェア編(システム開発;アルゴリズムと流れ図;ファイル編成法;ソフトウェア体系とOS;プログラム言語;汎用サービスプログラム;情報処理システム;データ構造;データベース;マルチメディア;セキュリティと標準化)

著者等紹介

竹田仁[タケダヒトシ]
東京生まれ。1977年工学院大学大学院工学研究科博士課程修了。現在、文教大学情報学部教授。大学入試委員長。横浜国立大学経営学部博士課程非常勤講師。工学院大学工学部機械工学科非常勤講師。工学博士

浜田直道[ハマダナオミチ]
現在、攻玉社工科短期大学専任講師。文教大学情報学部講師。千葉工業大学電子計算センター講師

福田千代子[フクダチヨコ]
徳島県生まれ。1996年文教大学情報学部経営情報学科卒業。1998年愛知学院大学大学院経営学研究科修士課程修了。元文教大学情報学部講師。元文京女子短期大学英語英文学科講師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品