目次
第1章 製図用器具
第2章 屋内配線に使用する配線用図記号
第3章 建築図面
第4章 屋内配線図の書き方
第5章 屋内配線の配線設計
第6章 単線配線図を複線配線図に直す
第7章 弱電流回路
第8章 申請図面の書き方
著者等紹介
佐藤一郎[サトウイチロウ]
昭和33年東京電機大学電気工学科卒業。元青年海外協力隊事務局技術顧問。東京電子専門学校工業専門課程電気工学科・電気工事科非常勤講師
本間勉[ホンマツトム]
昭和58年東京電機大学電気工学科卒業。現在、東京電子専門学校工業専門課程電気工学科・電気工事科専任講師。第一種・第二種電気工事士試験実技講習会での実技指導
黒澤浩[クロサワヒロシ]
現在、黒沢電気工事有限会社代表取締役。東京電子専門学校工業専門課程電気工学科・電気工事科非常勤講師。海上自衛隊、専門学校にて第一種、第二種電気工事士実技講習および国家試験対策の講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 香港警察東京分室