目次
光および電磁波の基礎
電子の物性
統計力学
結晶構造
量子力学の基礎
固体の電子的現象
半導体の電気的・物理的特性
半導体デバイス基礎物性
トランジスタと集積回路
負性抵抗デバイス
スーパーキャパシタとバリスタ
熱電効果デバイス
光デバイス
誘導体とその応用
磁性体とその応用
ディスプレイデバイス
著者等紹介
菅原和士[スガワラカズシ]
大阪大学大学院修士課程修了後渡米。1974年ケース・ウエスタン・リザーブ(Case Western Reserve)大学大学院博士課程(物理学科)修了、Ph.D.(ドクターオブフィロソフィー)。その後、アメリカ航空宇宙局NASA、シャープ株式会社で太陽電池および超伝導の研究開発を経て、1993年日本工業大学電気電子工学科教授。2007年4月から自動車メーカーにて電気自動車および太陽電池発電システムの開発に従事。専門は、磁性物性、超伝導物性、太陽電池、電気自動車(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 総務課望月さんの艶肌日報 ~私の身体で…
-
- 電子書籍
- いずれ最強の錬金術師?13 アルファポ…
-
- 電子書籍
- TOEIC L&Rテスト 目標スコア奪…
-
- 電子書籍
- ソウル 裏の歩き方
-
- 電子書籍
- 落花流水 3巻 まんがタイムKRコミッ…