企業労働法実務入門―はじめての人事労務担当者からエキスパートへ

個数:

企業労働法実務入門―はじめての人事労務担当者からエキスパートへ

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 349p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784890170098
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C2032

内容説明

初めて人事労務担当者になったら読む本。専門用語を使わず、分かりやすく労働法実務を解説。専門用語が必要な箇所には、その説明をつけて、法律知識がゼロでも読めるように工夫した。コラム欄等、現実に即した有益な内容が満載!

目次

採用に関する諸問題
就業規則と労働契約
賃金
労働時間
休憩・休日・休暇
人事
懲戒処分
雇用契約の終了
労災・安全衛生
メンタルヘルス
労働組合
人事関連の法律で知っておくべきもの
人事組織マネジメントの基礎
社会保険・労働保険の基礎知識

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ただの人間

0
ざっと一読。かなり平易な言葉遣いで社保、人事などフリンジ部分を含む労働法実務の全体像を解説する。実務の基本的な動きを知るためには適した一冊という印象2019/07/05

なかなか

0
初めて労働法実務に携わる人なら読んで損はないと思う。 学者先生が書いた研究本には○○説や××説の対立についての説明に多く紙幅が割かれている等学問上の争点にまで言及がなされる。そのためか、初学者はどの考え方を信じればよいのかわからず迷路に迷い込むことにもなりかねない。 その点、本書は主に判例や通説的観点に立った実務上必要とされる知識を効率よく入手できるため、学問上の対立に惑わされることなく労働関係実務に携われる実力を身に付けることができる。2018/01/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8106837
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品