腹痛から考える、かかりつけ医

個数:

腹痛から考える、かかりつけ医

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月23日 16時59分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 171p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784890137909
  • NDC分類 490.4
  • Cコード C0047

出版社内容情報

あなたには、急病の時、まず最初にみてもらう信頼できる医師、家族の病気について親身に相談にのてっくれる医師がいますか。【内容】
◆賢い受診の仕方
 紹介状には多くの効能がある/医師に聞きたいことをメモ書きに/
かかりつけ医は消化器内科医に ほか
◆ピロリ菌、胃がん・大腸がん検診など
 内視鏡を受ける間隔は?/自分の便をみていますか ほか
◆症状の話
 夜に眠れなければ重症/痛みの伝え方/動悸のいろいろ ほか
◆糖尿病などの生活習慣病
 糖尿病治療は体重コントロールが9割/パンよりご飯を食べよう/
家庭血圧を測ろう/理想のレストラン ほか
◆患者や家族としての知恵
 身だしなみに気配りして受診を/正しいセカンドオピニオンの受け方 ほか
◆インフルエンザや感染症の話
 不明熱とは/帯状疱疹の怖さ/食中毒の話 ほか
◆知っておきたい薬の話
 お薬手帳は1冊ですね?/長期処方の損得/同じ医者には何度まで ほか
◆消化器の病気の話
 虫垂炎は難しい/食道癌の危険因子/膵炎は怖い ほか
◆診療や地域活動の中で感じること
 男が長生きするには/「真面目」は認知症の入り口?/終了前が要注意 ほか

青山 圭一[アオヤマ ケイイチ]
著・文・その他

内容説明

いざというとき安心!クレバーな「医者のかかり方」!72のお役立ちエッセイ。糖尿病などの生活習慣病対策にも!

目次

賢い受診の仕方
ピロリ菌、胃がん・大腸がん検診など
症状の話
糖尿病などの生活習慣病
患者や家族としての知恵
インフルエンザや感染症の話
知っておきたい薬の話
消化器の病気の話
診療や地域活動の中で感じること

著者等紹介

青山圭一[アオヤマケイイチ]
1955年生まれ。1979年新潟大学医学部卒業。富山医科薬科大学(現富山大学)医学部で10年余、消化器系、主に肝臓病の診療および研究に従事。1989年B型肝炎ウイルスの研究で医学博士号取得。公的基幹病院の消化器内科に10年余勤務。2002年青山内科開業。日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、魚津市医師会会長(2015年6月から2期4年間)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品