ビーナス&セリーナ 勝つテニス―ウィリアムズ姉妹の練習ノート

個数:
  • ポイントキャンペーン

ビーナス&セリーナ 勝つテニス―ウィリアムズ姉妹の練習ノート

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 207p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784890136131
  • NDC分類 783.5
  • Cコード C2075

目次

第1章 テニスプレーヤー・アスリート
第2章 ショット
第3章 フォアハンド
第4章 バックハンド
第5章 サービスリターン
第6章 ボレー
第7章 サーブ
第8章 フューチャーメトリックス(コンディショニング)
第9章 戦術
第10章 勝利への道

著者等紹介

ラインバーグ,デイブ[ラインバーグ,デイブ][Rineberg,Dave]
アメリカのカンザス州ウィチタ生まれ。1992年よりビーナス・ウィリアムズとセリーナ・ウィリアムズのヒッティングコーチを7年間務める。コーチとしての活動のほかに、テレビのテニス解説者、またNew York TimesやTennis Weekなど多くの新聞・雑誌に記事を寄せている

坂井利郎[サカイトシロウ]
1947年東京都生まれ。1970年早稲田大学卒業。1974、1975年全日本テニス選手権シングルス優勝、1971~1976年全日本テニス選手権ダブルス優勝。現役引退後の1996年、フェドカップ日本代表チーム監督として、日本を初めてベスト4に導いた。現在、早稲田大学人間科学学術院・スポーツ科学学術院非常勤講師、(財)日本テニス協会常務理事

加藤清忠[カトウキヨタダ]
1938年愛媛県生まれ。1963年早稲田大学卒業。1975年早稲田大学体育局教授、1993年早稲田大学人間科学部教授、2003年早稲田大学スポーツ科学学術院教授。現在、早稲田大学競技スポーツセンター所長、早稲田大学庭球部部長。医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品