新型コロナの患者学―新型コロナ感染症に罹患した医師の107日の闘い

個数:

新型コロナの患者学―新型コロナ感染症に罹患した医師の107日の闘い

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年09月24日 08時29分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 186p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784890072187
  • NDC分類 493.87
  • Cコード C0036

内容説明

重症肺炎からの帰還!新型コロナ感染症との闘いと残された課題。長年総合内科専門医として診療に当たってきた著者が、病理学をベースに糖尿病学、腫瘍学、内分泌・免疫学的研究から新型コロナの臨床を浮き彫りにする!発症・重症化のメカニズム、治療、ハイリスク群、重症化リスク、後遺症、ICU症候群、偏見・中傷・差別、医療崩壊、受診控え、死のかたち、行動変容、命か経済か、世代間の葛藤、5類か2類か、ワクチン・治療薬の開発、免疫力…。

目次

プロローグ
1 症状の発現
2 緊急入院―肺炎を併発・重症化
3 集中治療室へ―生死を彷徨う
4 畳1枚の世界で濃厚治療―ICUでの治療の日々
5 死の淵から生還
6 PCRが陰性化しない日々
7 ついにPCR陰性化
8 残された課題
エピローグ 長い入院・闘病生活を終えて

著者等紹介

岡野匡雄[オカノタダオ]
1945年7月生まれ。1970年日本大学医学部を卒業。当時の国鉄・中央鉄道病院で内科研修。1976年内科専門医資格取得後日本大学病理学教室へ。講師、助教授と昇格。1982年~1984年:米国テネシー州Vanderbilt大学内分泌部門留学。1984~1990年:日本大学医学部病理学助教授。1990年7月財団法人・東京都保健医療公社東部地域病院検査科部長就任。2015年4月同院副院長。2016年4月同東京都がん検診センター副所長就任。2011年同定年退職。2007年~2013年:日本大学医学部同窓会第10代会長就任(現顧問)および日本大学客員教授。2014年から2021年3月まで日本大学医学部大学院講師。現在、みかわしまタワークリニック顧問、松本歯科大学特任教授等。資格:総合内科専門医、内分泌・代謝専門医(内科)、糖尿病専門医、病理専門医、細胞診指導医、臨床検査専門医、未病専門医等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品