日本近代林政年表 - 1867-1999

個数:

日本近代林政年表 - 1867-1999

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 2067/高さ 27cm
  • 商品コード 9784889651249
  • NDC分類 652.1
  • Cコード C3061

出版社内容情報

"大政奉還以来130年間にわたる森林・林業・林産行政の足跡を記した、わが国初の“百科事典的”年表。環境・建築など関連分野が一覧でき、索引には事項・書名・人名など約33,000項目を収録。  "

これからの林政を進めるためには、先人の営為を受け継ぎ、歩んできた道程を子細に点検しつつ、学ぶべきものは何であるかを改めて明らかにする必要がある。収録範囲を森林・林業・林産業にとどめず、環境、国土、地域、土地利用、建築、文化財などの関連分野を一覧できるように作成されている本年表は、総合的視点が強く求められている今日、私たちが抱えている課題解決のために欠かせない、貴重な資料を提供するものであると言える。まさに、20世紀の森林・林業・林産業の歴史の総括であり、後世に引き継げる大きな財産である。
編者である香田徹也氏が林野庁在職中、業務の傍ら「年表」作成に取り組んでおられるという話を、同じ林野庁に勤務している一人として仄聞してから、すでに30年余を経過している。平成2年12月に林野庁を退職されてから今日までの9年間は、本年表作成に専念され、可能な限り原典に当たるため、各地に散在している原資料を求め、もとより自費の探索旅行も重ねられるなど粘り強いご努力を重ねられたと聞く。香田氏の余人には得られない強い意志と周到な作業が、ここに結実したものであり、永年にわたるご努力に、心から敬意と謝辞を申し上げる。

2000年9月
林野

最近チェックした商品