内容説明
本書の今回の改訂は、各工事種別にその後の情勢の変化に対応すべく、現在多用されているものを作成したほかに、新たに必要と思われるものを追加したものである。また参考資料の充実に努め、特殊設備工事についても理解しやすいように配慮した。
目次
1 受変電設備
2 自家発電設備
3 蓄電池設備
4 盤類
5 照明設備
6 配線器具
7 動力設備
8 通信設備
9 屋内配線
10 屋上・屋外配線
11 接地・避雷
12 参考資料
-
- 和書
- 日本の民家
本書の今回の改訂は、各工事種別にその後の情勢の変化に対応すべく、現在多用されているものを作成したほかに、新たに必要と思われるものを追加したものである。また参考資料の充実に努め、特殊設備工事についても理解しやすいように配慮した。
1 受変電設備
2 自家発電設備
3 蓄電池設備
4 盤類
5 照明設備
6 配線器具
7 動力設備
8 通信設備
9 屋内配線
10 屋上・屋外配線
11 接地・避雷
12 参考資料