内容説明
機能性食品・サプリメント商品の開発設計の基本的な考え方から、実際の生体利用能の安定化と安全性について、実際例を多数掲げながら、そのポイントを解説。
目次
序章 食品加工者、サプリメントアドバイザーに化学知識は必須
第1章 食品の安全性確保は化学的根拠に基づく食品加工から
第2章 変質を起こしやすい食品機能性素材とシクロデキストリンによる安定性改善
第3章 コエンザイムQ10の安定性改善と生体利用能向上
第4章 脂溶性物質の生体利用能向上の鍵はγCDの消化性と胆汁酸
第5章 R体αリポ酸の安定性改善と生体利用能向上
第6章 多機能性スーパー食物繊維としてのαシクロデキストリン
第7章 機能性素材の相乗作用が確認された複合事例
第8章 セルフメディケーションと機能性食品・サプリメント