あとらす〈No.46 2022〉

個数:

あとらす〈No.46 2022〉

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年08月13日 02時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 220p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784888666725
  • NDC分類 910.5
  • Cコード C0095

内容説明

投稿による総合文芸誌。「あとらす」に書く。「あとらす」を読む。門戸開放。内容厳選。いつでも誰でも自由に参加できる「文芸の場」へようこそ。

目次

笑うことは素晴らしい!!―落語と出会って(近藤英子)
少年・少女のための「ティラン・ロ・ブラン物語」(岡田多喜男)
『皇太子の窓』から見る風景(川本卓史)
幼少期を茨木に育った川端康成を訪ねて(完結編)(岩井希文)
原元富雄君と『じゅうえん詩集』の思い出(ハンス・ブリンクマン)
シベリアでの日本兵捕虜の過酷な体験―舞鶴引揚記念館(京都府)を見学(熊谷文雄)
短歌 小布施への旅(船本マチ)
あななすの午後―S・K氏に捧ぐ(山根タカ子)
哀しみの原っぱ(摘今日子)
ある美しい日本人(隠岐都万)
漢詩の世界―第四回(続)唐の詩 中唐(桑名靖生)
「円仁」唐巡礼の旅―ライシャワーの研究より(恩田統夫)
「世界の終わり」と日本的思想の可能性(下)―佐伯啓思氏と山崎正和氏の場合(村井睦男)

最近チェックした商品