- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
内容説明
敗戦が決定的となった昭和19年秋、陸軍特別操縦見習士官3、4期生は、もはや乗るべき飛行機もない南方へと派遣される。茫然自失の彼らがやがて見たものは、三百年に及ぶオランダ支配と、三年間の日本軍占領下に苦しむインドネシア民衆の姿だった。自らの体験をもとに、戦時下の青春像の哀歓を描く。
目次
第1章 夏雲の空(地蔵ヶ原;廃屋の風;修養録の朱書;防火用水の鯉;三八式とベニヤボート;落ちた日の丸機;寒い台湾;夕日の艦隊;十隻の中の一隻)
第2章 ブンガワン・ソロ(屍の島;ホテルの赤ゲット;飛行場の先輩風;色あせた航空胸章;燃える軍艦旗;浅海に潜む利刃)
-
- 和書
- 新田開発 (改訂増補)