内容説明
大村にある古い石仏(福重27体と松原4体)の紹介。
目次
1 石仏関係との関係から大村への仏教伝播と進展について(大村へ仏教が奈良時代に伝わり平安時代に仏教文化が花開いたのではないか;なぜ、福重には古い石仏が多いのか ほか)
2 福重と松原の石仏写真とデータ(滑石製平安仏(単体仏)
線刻石仏 ほか)
3 福重と松原の石仏の特徴(滑石製の平安仏(単体仏)
線刻石仏 ほか)
4 大村の経筒は何を語っているのか(末法思想、経典・経筒・経塚とは;大村に現存する経筒6個の概要 ほか)
資料編(大村市内、他の古い石仏;福重・松原に現存する古い石仏一覧表(石仏名称・町名など) ほか)
-
- 電子書籍
- 十二夜【タテヨミ】第45話 picco…
-
- 電子書籍
- エデンの東北 (3) バンブーコミック…