内容説明
維新、近代化の足音が聞こえるグラバー父子の克明な伝記。
目次
第1章 トーマス・ブレイク・グラバー(スコットランドでの幼少期;故国をあとに ほか)
第2章 グラバーファミリー秘話(チャールズ・T グラバー;ウィリアムとジェームズとヘンリー ほか)
第3章 倉場富三郎(新三郎;学生時代 ほか)
第4章 父と子を見つめて(運命の光と影)
著者等紹介
バークガフニ,ブライアン[バークガフニ,ブライアン][Burke‐Gaffney,Brian]
1950年、カナダ・ウィニペグにて出生。昭和47年、ヨーロッパ、インドなどを経て来日。昭和48年、臨済宗入門得度、同57年まで禅の修行を行う。昭和57年より、長崎在住。昭和60年より、長崎市嘱託職員。平成4年、長崎県民表彰を外国人として初めて受賞。平成8年長崎総合科学大学教授に就任。平成20年、グラバー園名誉園長。研究テーマは、歴史社会学、長崎の国際交流史
平幸雪[タイラサチユキ]
1949年6月6日生。英国留学後、「たんぽぽ通訳翻訳サービス」を出身地・長崎にて設立。「平英数教室」で英会話と受験英語の指導も(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。