入門 哲学の名著

個数:

入門 哲学の名著

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 287p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784888489034
  • NDC分類 130
  • Cコード C0010

出版社内容情報

古代から現代まで名著で学ぶ哲学の真髄。

内容説明

古代から現代までエッセンスで読む哲学の名著20冊。はじめて哲学を学ぶ人や再入門したい人など、誰もがどこからでも気楽に読める哲学入門。

目次

プラトン『国家』篇
アリストテレス『ニコマコス倫理学』
デカルト『省察』
ホッブズ『リヴァイアサン』
ロック『人間知性論』
ロック『統治論』第二論文
ヒューム『人間知性に関する探究』
ヒューム『自然宗教に関する対話』
ルソー『社会契約論』
カント『純粋理性批判』
ショーペンハウアー『意志と表象としての世界』
J.S.ミル『自由論』
J.S.ミル『功利主義論』
キルケゴール『あれか、これか』
マルクス/エンゲルス『ドイツ・イデオロギー』第一部
ニーチェ『道徳の系譜』
A.J.エイヤー『言語・真理・論理』
サルトル『存在と無』
ウィトゲンシュタイン『哲学探究』

著者等紹介

ウォーバートン,ナイジェル[ウォーバートン,ナイジェル][Warburton,Nigel]
1962年3月30日生まれ。ブリストル大学卒業後、ケンブリッジ大学にて博士号取得(1989年)。ノッティンガム大学哲学講師を経て、1994年からオープン・ユニバーシティにおける哲学主任助教授。最初の著書Philosophy:the Basicsが英米でベストセラーになり、ヨーロッパ各国で翻訳された。専門は写真芸術の歴史と美学

船木亨[フナキトオル]
1952年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科倫理学専攻博士課程単位取得退学後、東京大学にて博士号取得(1999年)。熊本大学文学部教授を経て、2003年から専修大学文学部教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

いかすみ

2
私が興味を持ったのはサルトルの『存在と無』。レヴィ・ストロースやフーコーに批判され、歴史の表舞台から消えていった感があるサルトルだけど、この本の要約を読むと、サルトルも一読の価値があると思った。自己と他者の緊張感を上手に表現するサルトルの哲学は、興味深いからだ。自分は他者に対象化されまいと、逆に他者は自己に対象化されまいとお互い闘争状態になる。また、自己は将来の自分の存在へと投企するという人間像も、私には魅力的に感じた。構造主義だと決定論っぽいけど、実存主義は個人にとってある種の希望を持てる気がする。2025/02/13

1
20冊の名著への入門。それぞれの本で語られる思想の要点がうまくまとまっていて、それに対してどういう批判があるのかも載せる。用語解説もついている。丁寧な訳注と、さらに訳者解題までついている、という本。非常にわかりやすい。2013/02/23

ハニ

1
ヒュームとエイヤーと哲学探究を読もう。2011/12/24

Judai

0
以前、『若い読者のための哲学史』がわかりやすく、同じ著者の作品をたまたま図書館で見つけて手に取った。カント辺りまではノートを取りながら追った。思想の根幹のような所を概観できた。この書の良いところは、批判の充実度合い。巻末にある通り、書かれる哲人の思想は哲人の脳内→原文→英訳→本書→日本語訳のように、折り重なる経路を辿ってきたものだからこそ、批判的な検討が役に立つのだろう。2021/08/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/228088
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品