シンボル配置技法の理論と実際

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 183p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784888486156
  • NDC分類 140.7
  • Cコード C3011

内容説明

本書はDLT(Doll Location Test)とFAST(Family System Test)の紹介を基軸に置き、シンボル配置技法をさまざまな臨床現場で実施した経験を紹介し、実施経験に基づいてシンボル配置技法のさらなる可能性を展望する。

目次

シンボル配置技法の理論的背景
不登校児の人間関係
非行少年の更正と対人関係の変化
精神科臨床におけるDoll Location Testの適用
児童青年精神科病棟におけるシナリオ‐ドールロケーションテクニックの試み
DLTによる青年期の家族構造認知の検討
看護臨床実習場面における人間関係構造認知の変容
児童の学校適応と家族関係
いじめ問題における家族構造認知
第4ピークの少年非行―凶悪非行少年と薬物非行少年の家族理解
FASTにおける家族構造認知の異文化比較

最近チェックした商品