山形加茂海岸のクラゲ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 122p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784887610477
  • NDC分類 483.3
  • Cコード C1045

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Lee Dragon

25
美しくてうっとりしました。ちょっと専門用語があるのでそこの解説があるともっと初心者でも読める本になるのではないかと思います。 監修の久保田信さん、気になる人は面白いので調べてみてください。2020/04/04

Me

21
加茂水族館で見た沢山のクラゲたち。心臓も脳みそもなく、ただぷかぷかただよっているクラゲ、、ものすごくキレイで心奪われてしまった、、😍 経営難で潰れそうだった水族館が、クラゲの展示によって徐々に有名になっていく。 小さすぎてゴミにしか見えないから展示には向かない、など、、著者の言葉選びがおもしろかった😂 すごく素敵な写真たちでした。また行きたいなー!2022/09/25

彩灯尋

14
どのクラゲもきれいで神秘的。ハナガサクラゲやユウレイクラゲ、エチゼンクラゲは存在感があって圧倒される。ピロピロときれいな光のウリクラゲやカブトクラゲはずっと見ていたくなる。もちろん写真もすごいが、解説文もとても面白くて1つ1つ読み込んでしまった。加茂水族館はまたさらに改装されてクラゲの種類が増えるようなので楽しみにしている。2024/06/18

スノーシェルター

10
クラゲって、どうしてこんなにキレイなんだろう。見ていると癒されすぎて泣きたくなる。2013/10/17

2
写真が綺麗!!いろいろな種類のクラゲが載っていて、クラゲ好きにはたまらない一冊です!!(^^)クラゲで有名な加茂水族館の内部の工夫なども知ることができます。2013/06/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/607452
  • ご注意事項

最近チェックした商品