- ホーム
- > 和書
- > 芸術
- > 絵画・作品集
- > 絵画・作品集(西洋)
著者等紹介
後藤孝四郎[ゴトウコウシロウ]
昭和9(1934)年3月、山形県鶴岡市大宝寺に生まれる。昭和28(1953)年3月、上京し荒川区の株式会社・江森鉛筆製作所に入社。夜はアドバンス美術研究所に通い人体デッサンを学ぶ。この年「朔日会展」に入選。昭和30(1955)年1月、株式会社・シバタ文化興行(本社・新潟県新発田市)東北支社宣伝部に入社、鶴岡文映および鶴岡銀映の絵看板を描く。昭和42(1967)年映画が斜陽になり退社、有限会社・カトウ工房(本社・酒田市)に入社。観光・文化・教育などに関係する美術看板製作に専念する。昭和49(1974)年白甕社会員に推挙。昭和58(1983)年光陽会会員に推挙。昭和62(1987)年有限会社・カトウ工房社長に死去に伴ない、新しく有限会社・カトウ工房(本社・酒田市)を設立し、代表取締役に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。