脳が良くなる耳勉強法―聴覚マネジメントで人生が変わる

電子版価格
¥499
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

脳が良くなる耳勉強法―聴覚マネジメントで人生が変わる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784887597204
  • NDC分類 379.7
  • Cコード C0034

出版社内容情報

「100年に一度」と言われる危機の今、勉強熱が高まってきています。そして、「もっと勉強したい、でも時間がない」「なかなか勉強の効率があがらない」という悩みもまた切実になってきています。しかし「耳勉強法」を取り入れれば、こうした悩みが一気に解決する可能性があります。

勉強というと、読書など視覚に頼った勉強法が一般的です。しかし、多くの人は、すでに視覚の時間を目一杯使っていて、これ以上勉強の時間が確保するのは困難です。そこで速読を学んでも、簡単にマスターできるものではありません。また、そもそも視覚による勉強があまり得意でない人も少なくないのです。

そこでオススメしたいのが「耳勉強法」です。

聴覚を使っていない時間は、経営者として多忙な著者の場合で1日8時間、人によっては1日10時間以上空いています。その「すき間時間」を耳勉強法なら、簡単に有効活用できます。

また人によって、得意な感覚には違いがあります。視覚よりも、聴覚を得意とする脳の持ち主も少なくないのです。また、視覚が得意な方も、視覚と聴覚、複数のインプットを行うことで、記憶力を高めることができます。

「耳勉強法」は、多くのビジネス書ベストセラー著者に強力に推薦されているにも関わらず、ほとんど実行されていませんでした。それは、今までオーディオブックの数が非常に少なく、価格も非常に効果だったからです。
ところが、今や状況は変わりました。MP3プレーヤーが普及し、また多くのビジネス書などがオーディオブック化され、本と同程度の価格で手に入るようになりました。誰でも手軽に耳勉強法を始められる環境が整いつつあるのです。

今こそ耳勉強法をはじめるタイミングです。
本書は日本最大のオーディオブックポータルサイトFeBe(フィービー)の運営者が書いたはじめての耳勉強法・入門書です。

【著者紹介】 (うえだ わたる)
株式会社オトバンク代表取締役社長。
1980年神奈川生まれ。東京大学経済学部経営学科中退。在学中から複数のNPO(代表例は、かものはしプロジェクト)の立ち上げ・IT企業の経営を経て、2004年にオトバンクを創業し、現職。
私立名門中学に入学したが、挫折し落ちこぼれる。高校3年生の時には全国模試での偏差値が30、教師からも見放されたが、音声を活用した勉強法を駆使し、2浪の後、東京大学に合格。緑内障で失明していた祖父の影響で、目の不自由な人のためにもなる仕事をやりたいと強く思うようになる。
自身が受験時代の勉強法として活用した音声学習をヒントに、あらゆるジャンルを取り扱うオーディオブック事業会社として、オトバンクを創業した。現在オトバンクは日本最大のオーディオブック事業者として拡大を続けている。

内容説明

超人気ベストセラー作家たちがすすめる「耳を活かした勉強法」を日本最大のオーディオブックサイトFeBe運営者が教えます。

目次

第1章 私たちは五感で勉強している(何のために勉強するのか?;勉強の「4つの要素」;なぜ聴覚が勉強の役に立つのか)
第2章 音で脳の個性を活かす(脳の個性を活かす勉強法とは;脳の機能を知る;ディスレクシアに学ぶ脳の学習プロセス;自分の得意な感覚を活かす)
第3章 耳勉強法を始めよう(耳勉強法とは「聴覚マネジメント」;耳勉強法5つのメリット;耳勉強法の基礎知識1―オーディオブックの種類;耳勉強法の基礎知識2―オーディオブックの聴き方;;耳勉強法の基礎知識3―耳勉強法のテクニック;言語能力を鍛える耳勉強法;「すき間時間マッピング」で耳勉強の時間を見つける;耳勉強法の達人たち)
第4章 耳勉強法を実践しよう(MP3プレーヤーを手に入れよう;目的に応じたオーディオブックサービスを選ぶ;ソフトウェアをそろえる)
付録 著者がおすすめするオーディオブック(日本語オーディオブック編;英語オーディオブック編;ラジオ番組編;ポッドキャスト編)

著者等紹介

上田渉[ウエダワタル]
株式会社オトバンク代表取締役社長。1980年神奈川生まれ。東京大学経済学部経営学科中退。在学中から複数のNPO(代表例はかものはしプロジェクト)の立ち上げ・IT企業の経営を経て、2004年にオトバンクを創業し、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品