内容説明
シティコープ、P&G、ACニールセンの経営陣にいた著者が、本音で語るアドバイス。
目次
1 最初に覚えておくべき心構え
2 最重要人物、それは上司だ
3 日々実行すべき仕事の基本
4 軽視してはいけない「外見」と「健康」
5 勉強しなければ生き残れない
6 部下の成績アップは自分の評価アップだ
7 望み通りの昇進や異動を実現するには
8 後悔しない転職、円満な退職の秘訣
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
boyblue
3
外資は常に背水の陣の心構えが必要。「今年結果は出なかったけど、長期プランはすばらしいから我が社にいてくれ」と言われることなどない。せいぜい猶予は2年。この本の教えはシンプルだ。今できることを必ずやりきれ。ひとより先をいけ。上司に嫌われるな。あらゆる手をつくせ。社内ネゴを甘くみるな。リスク管理を行え。備えあれば憂いなし。外資ってドライでやだよねと言うのは簡単。あなたのライバル、同期にこのマインドの持ち主がいたらあなたは一生そいつに勝てない。2010/05/31
ゆーたん
0
前書きには1時間半とあるが、実際には15分で読了。よくある外資生態系解説本でこの本ならでわというものは特にはない。2013/01/26
ayn
0
上司を尊敬しろ。自分の中に引き出しをたくさんつくって、入社後に備える。2011/07/26
ごまめ
0
リーダー、マネージャーとして働くには。2010/07/01
kwnk_ykhr
0
ちょっとしたモノの言い方が参考になりました。2010/05/20