バーバ・ヤガー

個数:
  • ポイントキャンペーン

バーバ・ヤガー

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4変判/ページ数 48p/高さ 28cm
  • 商品コード 9784887502420
  • Cコード C8797

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

藤月はな(灯れ松明の火)

48
ロシア民話で御馴染みの鶏の足がついた家に住み、悪い子供を捕まえて鍋で煮込んで食べてしまう魔女、バーバ・ヤガーをモチーフにした珍しい作品。蕪を手に入れられなかった為に「悪い子」認定されてバーバ・ヤガーに攫われてしまったマーシャ。ところが何度も機転を利かせて鍋入りを防ぐ事になるのだった。更には謎のハリネズミも仲間入りし・・・。ハリネズミ君の来歴が国王でもある親の理不尽によるものだったので国から向日葵(子孫繁栄)がなくなるというのは罰としてかなり、痛手が大きいな。後、バーバ・ヤガー以上に家のビジュアルの強烈さよ2025/06/01

マツユキ

19
圖書館の絵本の昔話コーナーから。 カブを買うお金を失くし、森でカブを探していた女の子が、悪い子を食べる恐ろしいおばあさん、バーバ・ヤガーに捕まり…。 ニワトリの足で歩き回る家!家の中の様子とか、怖いんだけど、なんだか楽しそうな魔女の日常。女の子は、どうやってこの危機を抜け出すのか。おとぎ話の残酷さと楽しさが詰まっています。ハリネズミ、可愛い。2021/09/02

ボナンザ

5
図書館本。6歳娘に読み聞かせ。1975年第1刷、富山房刊。荒々しくも美しい版画の絵がとても印象的な絵本。初見なのにとても懐かしい気持ちになります。内容は、ハラハラドキドキワクワクの連続❗️主人公が魔女に捕まり下働きをさせられながらも知恵を絞って脱出をはかるなど、大好きな「おおどろぼうホッツェンプロッツ」に通じるところがあります。最初は興味なさげな娘でしたが、1ページ目から「えっ⁉️どうなるの⁉️」と引き込まれた様子。すごい本に出会っちゃったな、我が家にも欲しいな…と思いました。2023/01/28

Mai

1
ロシア民話にしばしば登場する妖怪バーバ・ヤガーをめぐる子供用の昔話。バーバ・ヤガーはちょっと頭の悪そうなキャラクターとして描かれているが、情景描写がリアルなので、恐ろしさもしっかり伝わってくる。「ニワトリの足がはえた小屋」や、小屋を取り囲む「どくろと骨でつくったかきね」、小屋の内部には「ペーチカ」や「サモワール」。ブレア・レントによる色版画の鮮やかな挿絵も、違う文化圏の子供たちの想像力を助けるだろう。2025/07/13

ビシャカナ

0
鶏の足が生えた家に住むバーバ・ヤガー、いじわるな魔女で子どもを捕まえて食べようとするが、ハリネズミの登場から事態は思わぬ方向へ、この手の物語では珍しく悪玉が痛い目を見ることもなく無事に終わると、バーバ・ヤガーもどこか憎めない気がする。ユーモラスな表紙に惹かれて手に取ったが、物語も意外で満足感がある。2024/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16682115
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品