出版社内容情報
誕生30年を超えて愛される「のはらうた」シリーズ最終刊。エッセンスを凝縮したアンソロジー、開いてたのしいオールカラー詩絵本。こどもたちに人気で先生方も大好きな「のはらうた」ばかりを集めて編みました。これ一冊で「のはらうた」のエッセンスが手に入る、開いてたのしいオールカラーの詩絵本。かまきりりゅうじ・かぜみつる・こねずみしゅん・たんぽぽはるか・こぶたはなこ…など23詩人作品の集大成、「のはらうた」最終刊です。
くどうなおこ[クドウナオコ]
1935年に生まれる。鳥・虫・草・花・空・風・雲などを主人公に、詩や童話を書いている。主な著書に、『のはらうた』『ゴリラはごりら』『ねこ はしる』(童話屋)『てつがくのライオン』『ともだちは海のにおい』(理論社)『地球パラダイス』(偕成社)『なんとなく・青空』(文化出版局)『こころはナニで出来ている?』(岩波現代文庫)など。
ほてはまたかし[ホテハマタカシ]
1951年に生まれる。奈良教育大学卒。中学と小学校で美術・図工の教師をする。82年「絵が描きたくて」山口県に転居、油絵と版画を制作。「のはらうたカレンダー」を87年から作り続ける。絵本に『ちいさな はくさい』『おいで、フクマル』(くどうなおこ作・小峰書店)など。
内容説明
のはらむらの詩人は総勢125人。みんなで「のはらうた」を書いて、全350編です。その中から子どもたちの人気ナンバーワンばかり26編をあつめた「のはらうた選詩集」です。
目次
「し」をかくひ かぜみつる
いのち けやきだいさく
でたりひっこんだり かたつむりでんきち
あいさつ へびいちのすけ
おれはかまきり かまきりりゅうじ
てれるぜ かまきりりゅうじ
うみへ おがわはやと
ひかるもの からすえいぞう
くらし きりかぶさくぞう
ひかりと やみ ふくろうげんぞう〔ほか〕
著者等紹介
くどうなおこ[クドウナオコ]
工藤直子。1935年に生まれる。鳥・虫・草・花・空・風・雲などを主人公に、詩や童話を書いている
ほてはまたかし[ホテハマタカシ]
保手浜孝。1951年に生まれる。奈良教育大学卒。中学と小学校で美術・図工の教師をする。82年山口県に転居、油絵と版画を制作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。