内容説明
七基ピラミッドは古代エジプト以前の超高度な宇宙遺産であった。著者独自のプラトン研究から幾何学立体に秘められた驚くべき歴史的新事実を発見。
目次
ギリシャの原子論
インドの原子論
素粒子物理と量子力学の理論と発展
火・土・空気(風)・水
太陽系
幾何学とケプラー
『ティマイオス』についての解説
四元素の正多面体
火―正四面体―赤いピラミッド
空気(風)‐正八面体‐屈折ピラミッド〔ほか〕
七基ピラミッドは古代エジプト以前の超高度な宇宙遺産であった。著者独自のプラトン研究から幾何学立体に秘められた驚くべき歴史的新事実を発見。
ギリシャの原子論
インドの原子論
素粒子物理と量子力学の理論と発展
火・土・空気(風)・水
太陽系
幾何学とケプラー
『ティマイオス』についての解説
四元素の正多面体
火―正四面体―赤いピラミッド
空気(風)‐正八面体‐屈折ピラミッド〔ほか〕