生意気で甘ったれの現代の子供達―いじめ・凶悪犯罪を通して見る教育界の現状とその改革

個数:

生意気で甘ったれの現代の子供達―いじめ・凶悪犯罪を通して見る教育界の現状とその改革

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 254p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784887371521
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

いじめによる自殺事件は、予想通り凶悪犯罪にまで波及した。このままでは、日本は未曾有の犯罪多発国になる!競争原理だけでは半分は落ちこぼれ。エリート族では発想不可能な、悪(ワル)誕生の防止策。教育長・校長・PTA会長必読の書。

目次

技術の進歩は災害を大きくする
文化の向上といじめ
個性化教育、情操教育の解釈間違い
マズローの五段階欲望
やる気、やる腕、やる場所と存在感
K君のいじめの本質
親の躾は顕示欲の吸収である
欲望のハードルと間違い易い子育て
現状認識の必要性
PM理論による縦組織、横組織論〔ほか〕

最近チェックした商品