出版社内容情報
九州に本拠地を置く日本のバス業界のリーディング・カンパニー。その知られざる「強さ」の秘密を、第一人者が徹底解剖する!
内容説明
西鉄バスは、福岡県という広いエリアに路線網を広げ、東京から鹿児島に至る高速バス路線を運行する。西鉄バスの走る環境は百万都市から山間ローカルまで多岐にわたり、それはそのまま日本のバスの縮図といえるものである。西鉄バスの歩んできた道は日本のバスが歩んできた道であり、西鉄バスがやってきたこと、やろうとしていることは、現在そしてこれからの日本のバスにとってなんらかの示唆となるものと考えられる。福岡を本拠地とする日本のバス業界のトップ企業の全容。
目次
第1章 最先端を行く西鉄バス
第2章 西鉄バスの華麗なる軌跡
第3章 福岡県とその周辺を網羅する西鉄の路線バス
第4章 全国にその名をとどろかす西鉄高速バス網
第5章 西鉄バスの営業とシステム
第6章 西鉄バスの人づくりと完全輸送
第7章 西鉄の車両と西日本車体工業
第8章 西鉄バスに学ぶ―自動車局長・バス事業本部長に聞く
著者等紹介
鈴木文彦[スズキフミヒコ]
1956年山梨県甲府市生まれ。東北大学理学部地学科卒業(1981年)、東京学芸大学大学院修士課程(地理学)修了(1984年)。現在、フリーの交通ジャーナリストとして活躍中。月刊「鉄道ジャーナル」にレギュラー執筆するほか「総合交通」「運輸と経済」「モビリティ」「地方財務」「旅」「バスジャパンハンドブック」などにバス・鉄道に関する論文・取材記事等を多数発表。日本バス友の会会員、日本交通学会会員、鉄道史学会会員、バスネット研究会メンバー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Yu-Okd
itchy1976