目次
第1章 幼児の器械運動あそびとは(器械運動あそびの意義;基本運動の重要性;段階的習得法の効果;安全対策と援助・補助の必要性)
第2章 基本の運動(柔軟;歩く・走る・跳ぶ・登る・ぶらさがる;バランス;模倣運動;二人組の運動)
第3章 器械運動あそび(マット運動あそび;跳び箱運動あそび;鉄棒運動あそび;トランポリン(ミニトランポリン)運動あそび)
著者等紹介
梶谷信之[カジタニノブユキ]
日本体育大学体育学部卒業。1984年ロサンゼルス・オリンピック大会体操競技平行棒2位、団体3位。現職:岡山大学教育学部准教授
梶谷みどり[カジタニミドリ]
日本体育大学体育学部卒業。日本体操協会ナショナル強化選手。現職:岡山学院大学非常勤講師(幼児体育担当)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。