「説明」するためのビジネス英語表現練習帳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 213p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784887245327
  • NDC分類 336.07
  • Cコード C0082

内容説明

資料・書類・図表・写真などを使って、素早く、効率的に、英語で説明するための方法を紹介。

目次

1 説明英語の基本テクニック(全体像を述べる;注意を引く・促す;道順を説明する ほか)
2 ビジネスシーンを説明する基本用語(会社組織の基本用語;チャート・分析の基本用語;道順・案内の基本用語 ほか)
3 ビジネスシーンを説明するドリル(全体像を述べる;注意を引く・促す;道順を説明する ほか)

著者等紹介

長尾和夫[ナガオカズオ]
福岡県出身。南雲堂出版、アスク講談社、NOVAなどで、大学英語教科書や語学系書籍・CD‐ROM・Webサイトなどの編集・制作・執筆に携わる。現在、語学書籍の出版プロデュース・執筆・編集・翻訳などを行うアルファ・プラス・カフェを主宰。『English Journal』(アルク)、『CNN English Express』(朝日出版社)など、雑誌媒体への寄稿も行っている

マーティン,トマス[マーティン,トマス][Martin,Thomas]
米国在住、米国オハイオ州出身。南山大学卒業。日本語・日本史専攻。株式会社NOVAでの豊富な英語指導経験を活かし、同社出版局に移籍。雑誌NOVA Station(ノヴァ・ステーション)をはじめ、英語・異文化交流関連出版物の編集・執筆・翻訳等に携わる。98年に独立後、語学書籍の執筆・編集や知的財産関連の翻訳、ビリヤード専門誌『CUE’S』の連載などを手がけマルチに活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hirouch

0
ビジネス英語の教材となると、会議用の表現が羅列してあったり、会議やプレゼンの進行の様子がまとめてあったりといったものはあるものの、場面場面でこういうことを説明したい!と思ったときに、なかなかピンとくる表現を見つけられず困っていました。(たとえば、パワーポイントでこの円グラフを説明したい、とかです。) 日常会話的なやり取りをたくさん練習しても、肝心のビジネスの中身を説明できなければ、ビジネスマンとしては失格です。その説明をするための英語表現を手に入れるための教材として、この本はかなり有効だと思います。2014/06/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5314189
  • ご注意事項

最近チェックした商品