- ホーム
- > 和書
- > 語学
- > 英語
- > 英語発音・ヒアリング
内容説明
聴き取り、発音のポイントをカタカナルビつきでわかるやすく解説。英語特有の、弱化・脱落・変化を徹底分析し、辞典形式にまとめあげました。日常生活に頻出する表現約300フレーズを収録。
目次
第1章 ネイティヴ発音のルール:Rules and Patterns(弱化;音声の脱落;音声の変化)
第2章 ネイティヴ発音辞典:Phonectionary(a couple of(カプラ)~at this(アディス)
back of(バッカ)~but you(バチャ)
call me(コミー)~cup of(カッパ) ほか)
第3章 練習問題:Exercises(センテンス編;ダイアログ編;モノローグ編)
著者等紹介
長尾和夫[ナガオカズオ]
福岡県出身。NOVA、アスク講談社、南雲堂出版などで、語学系書籍・CD‐ROM・Webサイトなどの編集・制作・執筆に携わる。現在、英語系書籍の出版プロデュース・執筆・編集・翻訳などを行うアルファ・プラス・カフェを主宰
バーガー,アンディ[バーガー,アンディ][Boerger,Andy]
米国出身。オハイオ州立大学でBFAを取得。サイマルアカデミー(Simul Academy)CTC(Corporate Training Center)などでの講師経験を活かして、現在、アルファ・プラス・カフェの主要メンバーとして、執筆にもイラストにも大活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。