内容説明
「ひとり芝居」の風間が見せる哀愁、ユーモア、粋、孤独、そして男の色気。秋田「康楽館」楽屋5点、『カラオケマン』27点、『旅の空』16点、『一人』17点、その他47点。
著者等紹介
風間杜夫[カザマモリオ]
1949年東京生まれ。早稲田大学中退、俳優小劇場付属養成所を経て、72年「表現劇場」を旗揚げ。77年よりつかこうへい作品の主軸俳優として人気を博す。82年映画『蒲田行進曲』で脚光を浴び、83年TV『スチュワーデス物語』でお茶の間に浸透する。以来、その演技力は高い評価を得て、数多くの演劇、映像作品をはじめ、幅広いジャンルで活躍。『ひとり芝居三部作』で平成15年度文化庁芸術祭賞大賞受賞、読売演劇大賞最優秀男優賞受賞
塩谷安弘[シオノヤヤスヒロ]
1952年神奈川県川崎市生まれ。74年産経新聞社『夕刊フジ』写真部に入社。87年フリーカメラマンとして独立。『NHKエルミタージュ美術館』や『NHK大英博物館』などを手がける。91年より発展途上地域で活動するNGOの取材のためアジア・アフリカなど28ヵ国を回る。社団法人 日本写真家協会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。