内容説明
ライティングに必要な知識とルールを網羅。カジュアルEメールからビジネスまで。英語を使うすべての人の必携書!アメリカ英語・イギリス英語の違い、略語表などの資料も充実。
目次
序章 良い英文を書くために
第1章 文法編(前置詞;不定詞と動名詞 ほか)
第2章 語法編(間違いやすい類義語の使い分け;英語と日本語のずれ ほか)
第3章 句読法編(ピリオド;カンマ ほか)
第4章 アメリカ英語とイギリス英語(文法の違い;動詞の活用変化の違い ほか)
資料
著者等紹介
セイン,デイヴィッド[セイン,デイヴィッド][Thayne,David A.]
米国出身。社会学修士号取得。豊富な英語教授経験を活かし、数多くの英語関連書籍を執筆。英語を中心テーマに様々な企画を実現するクリエーターグループ、エートゥーゼットを主宰。豊富なアイデアと行動力で、書籍や雑誌の執筆・翻訳からWWWコンテンツ制作まで、マルチに活躍中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
void
3
【★★★★☆】旧版。索引は日本語/英語両方完備。文法編は普通。類義語や日本語と英語との違い、場に応じた表現、伝わりやすいシンプルな言い方など語法編はわかりやすく実用的。カンマ、ダッシュなどの細かい部分だが触れられることの少ない句読法編は頁も充分割かれていて役立つ。最後の米/英Englishの違いもコンパクトにまとまっている。一文単位では使い勝手が良い。2013/03/27
bashitaka
1
句読法など英文を書く上で非常に重要なポイントが丁寧に説明してあるので、これから論文を英語で書く人に非常におすすめの一冊だと思います。2011/02/05




