ビジュアル版 アメリカ大統領の歴史大百科

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 263p/高さ 31cm
  • 商品コード 9784887218116
  • NDC分類 312.53
  • Cコード C0022

内容説明

大統領制は米国政の主柱であるとともに、世界随一の発言力を個人に付託する強大な権威である。21世紀において、ワシントン、ジェファスン、リンカーン、ウィルスン、そして2人のローズヴェルトに比肩しうる「英雄」、キャプテン・アメリカは果たして現れるのか?―米大統領44代の光と影を順行し、次代の人物像を見晴るかすビジュアル歴史全書。

目次

第1部 18・19世紀の大統領―1754‐1901(ジョージ・ワシントン、ジョン・アダムズとアメリカ合衆国の建国―1754‐1801;トマス・ジェファスンからジェイムズ・モンローまで―1801‐1825;ジョン・クインシー・アダムズからジェイムズ・ポークまで―1824‐1848;ザカリー・テイラーからアンドルー・ジョンスンまで―1849‐1869;ユリシーズ・S グラントからウィリアム・マッキンリーまで―1869‐1901)
第2部 20世紀以降の大統領―1901‐(セオドア・ローズヴェルトからウドロウ・ウィルスンまで―1901‐1921;ウォーレン・ハーディングからフランクリン・D ローズヴェルトまで―1921‐1945;ハリー・トルーマンからジョン・F ケネディまで―1945‐1963;リンドン・B ジョンスンからジミー・カーターまで―1963‐1981;ロナルド・レーガン以降―1981‐)

著者等紹介

ロウパー,ジョン[ロウパー,ジョン][Roper,Jon]
オクスフォード大学セント・キャサリンズ・カレッジ卒、ケント大学Ph.D。ジョージタウン大学講師(政治学)を経て、現在、英ウェールズ州のスワンシー大学教授(アメリカ学)

越智道雄[オチミチオ]
明治大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takao

2
ふむ2022/08/07

メルセ・ひすい

1
「人間が天使であれば、政府はいらない」四代マディスン。現実主義的人間観を基礎に国体は構築されている。「建国の父たち」は、英国王を否定的媒体として合衆国大統領の概念設定を行った。世界一…ダントツの軍事力、経済力、$を後ろ盾として君臨している。米国以外の世界がアメリカと戦っても勝ち目はない。そして、その世界随一の発言力を個人に付託する強大な権威。460点以上の写真と図版によるアメリカ大統領史。歴代大統領を時間軸に沿って解説。同時代の様々な事件や社会情勢などを併せて紹介することで、多角的に捉えるビジュアル歴史2013/03/08

てり

0
オバマまでの解説。大判で図や写真もたっぷり。解説部分もしっかりしておりじっくり楽しめる。大統領だけでなくその時々の時事問題もページを割いて解説してありアメリカの通史としても読める。写真を見ながら軽くアメリカ史をおさらいするのに最適。2022/02/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6202367
  • ご注意事項

最近チェックした商品