同性愛の歴史

個数:

同性愛の歴史

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月10日 14時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 383p/高さ 27cm
  • 商品コード 9784887217515
  • NDC分類 384.7
  • Cコード C0020

内容説明

同性同士の親密な関係は、古代にあって哲学的・精神的な啓蒙への道を拓くひとつの文化とみなされ、英雄伝説や現実生活の友情として記録に留められた。この人類の一属性は、有史以来いかなる社会認識の許で形づくられてきたのか…9ヶ国14人の研究者たちが歴史・芸術・民俗などにおける広範な例を挙げながら、二百数十点の図版とともに“普遍的”とされてきた異性愛中心の世界観の相対化を試みる。

目次

ゲイとレズビアンの歴史
ギリシアとローマにおける同性愛
中世
近代初期のヨーロッパ
啓蒙と革命の時代の男性同性愛
ヨーロッパ近代初期のレズビアンなど
アメリカ大陸
同性愛の時代
第二次大戦以後の公的領域とゲイの戦略
現代世界における“女を愛する女”
同性愛の発見―異文化間の比較とセキュシュアリティー
中東と北アフリカの同性愛
アジアにおける欲望と同性間のまじわり
ゲイの世界

著者等紹介

オールドリッチ,ロバート[オールドリッチ,ロバート][Aldrich,Robert]
シドニー大学教授(ヨーロッパ史)

田中英史[タナカヒデブミ]
1938年生まれ。東京教育大学大学院博士課程満期退学。現在、大妻女子大学文学部教授

田口孝夫[タグチタカオ]
1947年生まれ。東京教育大学大学院修士課程修了。現在、大妻女子大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ナナ

1
西洋と東洋、ゲイとヘテロ、と二分したくなる頭に棲みついた価値観を揺さぶられる論考集。日本人の、つまり自分の、西洋コンプレックスを詳らかにされたり、l-g-b-tのパワーバランスや、ゲイとビアン、男と女の可視化度合いを浮き彫りにされる。タブーと聞けばタブーを敷き、同性婚解禁と聞けば賛同と讃え、昔からここは、海の向こうにめっぽう弱い。「世界は変わったが、異性愛のイデオロギーが支配的という状況は変わっておらず、ゲイの場は寝室やバーやメディアに限られているのである」p.363 見えないもの、に目を向け続けたい。2016/11/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/183736
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品