内容説明
屋根や壁に草や木を生やしたり、古代の割り板技術を復活させたり、とにかく珍しいことばかり。自然素材に徹底的にこだわった建築探偵・藤森照信の「建築実践篇」。「神長官守矢史料館」、「タンポポハウス」、「ニラハウス」、「一本松ハウス」、「秋野不矩美術館」一挙掲載。「ニラハウス絵巻」、「自然素材仕上げレシピ」初公開。
目次
神長官守矢史料館
タンポポハウス
ニラハウス
一本松ハウス
秋野不矩美術館
ニラハウス絵巻
自然素材仕上げレシピ
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カンパネルラ
0
読むと言うよりも、眺めるに近いかもしれない。スケッチのニラハウス絵巻はとても楽しい。巻末の資料には、タンポポハウスの所在地がしっかりと書いてあった。赤瀬川邸は町田市とだけだったが、多分簡単にわかるような気がする。2014/01/26
shady0004
0
建築を俯瞰的に見てプログラムやフォルムばかりを気にするのではなく、草木土石といった自然素材と全身でぶつかり、自らの創意工夫をもってこれを乗り越えようとする藤森さんの姿勢が生き生きと伝わった。改めて自分は人や自然に近い建築が好きなのだと感じた。2011/10/08
-
- 和書
- 爆速成長マネジメント