内容説明
本書は、東京農業大学創立110周年記念事業の一環で2001(平成13)年11月19~20日に開催した「新世紀の食と農と環境を考える世界学生サミット」の内容をまとめたものである。
目次
基調講演(農から環境を考える;WTO農業交渉とアジアの農業)
1 食料生産と環境(中国はいかにして国民を養うか;紅河デルタの劣化土壌における作柄の多様化―ドン・ティエン共同体の事例;台湾における農業生産の現状と未来 ほか)
2 食の安全性(21世紀インドネシアにおける安全な食システムの構築へ向けた挑戦;21世紀の食の安全性推進におけるフィリピン若者の役割;中国における農薬と食品の安全性 ほか)
ポスターセッション(タイにおける有機農業の側面;農業遺産で安全な代替食料を考える;日本人の食料はどこから来ているのか? ほか)