トロツキー最後の論戦―その批判的考察

個数:
  • ポイントキャンペーン

トロツキー最後の論戦―その批判的考察

  • 廣〓 伸一【著】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • 同時代社(2024/12発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 110pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月19日 22時35分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 303p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886839794
  • NDC分類 309.338
  • Cコード C0022

出版社内容情報

1939年~1940年にかけて、SWP党内で行われたトロツキー、多数派とマーティン・アバーン、マックス・シャクトマン、ジェームズ・バーナムら少数派との論争の真実とは――。

新たに発掘した少数派の論文、資料を基に、この分派闘争を再現、再検証して、トロツキーの不当な「論法」を明らかにする。これまでのトロツキー評価が一変する衝撃の書。

内容説明

一九三九年~一九四〇年にかけて、SWP党内で行われたトロツキー、多数派とマーティン・アバーン、マックス・シャクトマン、ジェームズ・バーナムら少数派との論争の真実とは―。新たに発掘した少数派の論文、資料を基に、この分派闘争を再現、再検証して、トロツキーの不当な「論法」を明らかにする。これまでのトロツキー評価が一変する衝撃の書。

目次

第一章 「公的」解釈の問題点と真の争点
第二章 時代背景(独ソ不可侵条約と第二次世界大戦;ソ連軍によるポーランド侵攻;ソ連邦によるバルト三国軍事保護国化と冬戦争)
第三章 SWP党内闘争の経緯
第四章 トロツキー論争内容の再検証(少数反対派の「プチブル」規定;少数派「ブロック」の性格;弁証法;経済と政治;「具体的政治問題」;結び)

著者等紹介

廣〓伸一[ヒロセシンイチ]
1950年東京生まれ。中央大学中退。在学中より第四インターナショナル運動に参加し、異なる時期に、小政治グループふたつに籍を置く。その後、実践活動の方針の違いから、それらグループを離れ、実践活動から身を引くも、理論上の疑問点を追求すべく、仕事の傍ら研究活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品