外道曼荼羅〈3〉亡者の言挙げ

個数:
  • ポイントキャンペーン

外道曼荼羅〈3〉亡者の言挙げ

  • 徳永 裕二【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 同時代社(2022/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月27日 04時49分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 205p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886839206
  • NDC分類 387
  • Cコード C0021

出版社内容情報

古代倭―委奴国をはじめとした集団が、各地へと敗亡し「非業の死」を遂げた時、私は確かに「鬼哭啾啾」と亡者の言挙げを聴いたのである。

本書は、その言挙げの一部を書きつけたものである。

目次

第1章 未開から現在に続く犠牲(『人新世の「資本論」』を巡って;「人身御供」を巡って;「剥ぎ出しの生」の下での「コロナ禍」―「我‐我」は何処に居るのか;「食と農」を巡って;幻想としての外道信仰;「被差別民」;第2章 氷蔵信仰としての「飯盛考」―飯盛山の東遷(飯盛考;平城京・奈良氷室考;飯盛山・続考―筑豊・鞍手の飯盛山)
第3章 外道信仰アラカルト(茶道考;「一不足伝承」考)

著者等紹介

徳永裕二[トクナガユウジ]
1949年1月大阪府岸和田市に生まれる。1967年3月大阪府立岸和田高校を卒業。1968年4月国立図書館短期大学二期校に入学。5月竹内健と出会う。約2年間、断続的に行動を共にする。1970年4月大阪に帰郷。8月金属部品関係の業界新聞に就職。1992年から10数年間、竹内健師の下で古代信仰史学を学ぶ。2017年1月『個人通信 外道曼荼羅』を「伽羅堂雨山人」名で創刊~2021年10月「第72号」を発行。3月勤続先で関西支社長、本社社長、会長を歴任し退社(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。