内容説明
高齢者介護、障害者作業所と就労支援職業訓練、知的障害者への支援など、社会的に排除された人たち・社会的弱者への社会福祉サービスを担う地域コミュニティの中で活動するイタリアの社会的協同組合。日本の社会保障制度となにが違うのか。最新の取り組みをみる。
目次
イタリアという国
第1部 社会的協同組合の登場と発展(社会的協同組合の登場;社会的協同組合の発展)
第2部 社会的協同組合の実践(高齢者と社会的に排除された人たちへの社会サービス;障害者作業所と就労支援職業訓練;農業を通じた知的障害者への支援;コミュニティと社会福祉サービス)
まとめ(イタリアの社会的協同組合の特徴と機能)
著者等紹介
小磯明[コイソアキラ]
1960年生まれ。2008年3月法政大学大学院政策科学研究科博士後期課程修了。政策科学博士(法政大学)、専門社会調査士(社会調査協会)、医療メディエーター(日本医療メディエーター協会)。現在、日本文化厚生農業協同組合連合会『文化連情報』編集部編集長、法政大学現代福祉学部兼任講師、法政大学大学院公共政策研究科兼任講師、法政大学大学院政策科学研究所特任研究員、法政大学地域研究センター客員研究員、法政大学大原社会問題研究所嘱託研究員、東京都消費生活調査員、災害時緊急調査員、日本医療メディエーター協会首都圏支部理事、ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。