内容説明
戦争と暴力の20世紀に受難の記憶を不屈の力に変えて民族の誇りを語りつぐ。在日朝鮮人25人の物語。
目次
ハンセン病者の魂の軌跡『生きる日、燃ゆる日』を出版
「母は言葉言う人間教科書」
兵庫県初の朝鮮学校・女性校長として奮闘
筑豊の「無窮花堂」建立に心血を注いだ
五三年ぶりに済州島の海へ
済州島秘伝のキムチ一筋
京都の情緒に溶け込んだキムチ
私は私らしい障害児のオモニでいい
シルクロードの五つのルート踏破
現役バリバリの野外カメラマン〔ほか〕
戦争と暴力の20世紀に受難の記憶を不屈の力に変えて民族の誇りを語りつぐ。在日朝鮮人25人の物語。
ハンセン病者の魂の軌跡『生きる日、燃ゆる日』を出版
「母は言葉言う人間教科書」
兵庫県初の朝鮮学校・女性校長として奮闘
筑豊の「無窮花堂」建立に心血を注いだ
五三年ぶりに済州島の海へ
済州島秘伝のキムチ一筋
京都の情緒に溶け込んだキムチ
私は私らしい障害児のオモニでいい
シルクロードの五つのルート踏破
現役バリバリの野外カメラマン〔ほか〕