内容説明
日本初!画期的毛筆字典。本書は常用漢字2314字とかな46字を掲載した毛筆字典です。各文字の楷書、行書、草書のお手本を配しています。すべての文字の下にはQRコードがあり、お手持ちのQRコード読み取り端末で読み取ると、動画ページに遷移することができます。動画では、著者の運筆と解説をご覧いただけます。
著者等紹介
浦本蒼楓[ウラモトソウフウ]
1950年愛知県西尾市生まれ。脱サラをしてご主人とカメラ店を開業するがデジタル化が進み閉業。その後、著者は書道教室を、同場所にご主人は陶芸教室を始める。書道教室は少人数制が人気を呼び多くの方が入会。開業から20年経った現在も人気は変わらず運営している。教室拡大に伴い生徒さんに任せた子供教室が市内市外数か所にあり、少人数制を生かして、わかりやすく文字のコツを伝えている。書ける喜びを味わってもらうことを著者は楽しみとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。