地方工務店の逆襲

個数:

地方工務店の逆襲

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月24日 14時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 202p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886643704
  • NDC分類 520.9
  • Cコード C0034

内容説明

2024年6月東証グロース上場。地方工務店を取り巻く環境は厳しい。人口16万人の北海道帯広市での創業から、東証上場を成し遂げた―地方工務店の軌跡。

目次

序章 予測できない未来を見きわめるために
第1章 過酷な環境で鍛えられて辿り着いた「十勝型住宅」
第2章 ロゴス独自の集客と営業方法
第3章 時代を読む経営と組織づくり
第4章 日本の残された魅力・北海道の可能性
第5章 日本大変革後はロゴスの時代(未来の家づくり)

著者等紹介

池田雄一[イケダユウイチ]
1967年北海道帯広市生まれ。一級建築士。個人設計事務所での勤務を経て、大手ハウスメーカーに転職。設計担当者として数多くの住宅に携わった後、創業メンバーとして、ロゴスホームの経営に参画し、2006年から2021年まで代表取締役。現在は、ロゴスホーム、豊栄建設、ギャラリーハウス、ルートリンク、LCOを束ねる株式会社ロゴスホールディングスの代表取締役社長を務める。ロゴスホームは、創業から僅か7年で年間着工数100棟を突破。その後も順調に成長を続け、直近決算期はグループ全体で1,000棟を超える。2024年6月、東証グロース市場に新規上場(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きゅうり

7
帯広の地方工務店。逆襲?は編集が売れるために付けたんだろうけど、経営っていろんなことができるんだなぁ、いろんなこと考えなきゃいけないんだなぁ…って会社員的感想。感嘆。住宅って高いし不動産知識や金融、建築の専門性もいるよく分からない買い物。それを商品として定価をつけライフステージに合わせた明朗販売。その土地で働く人が買えなきゃ意味ないもんね。モジュール住宅は効率いいし住宅産業を支える職人さん達の労働環境も向上する。吹き付けは木材再利用できないからNG。環境も地方も会社も人材もサステナブルに。2025/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22053866
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品