歴史教科書が隠してきたもの―「中学校歴史」各社教科書を総点検する

個数:

歴史教科書が隠してきたもの―「中学校歴史」各社教科書を総点検する

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784886563361
  • NDC分類 375.9
  • Cコード C0036

内容説明

歪曲は原始古代から始まっていた!近隣諸国への「配慮」は近代のみならず全時代を覆い、他国を祖国とするかのような認識と記述が横行するなか、日本史の真実は意図的に隠され続けた。

目次

序章 教科書は果たして改善されたのか
第1章 原始古代編―日本を中韓より劣った存在として位置づける
第2章 中世編―日本を韓国の恩義に報いない国として描く
第3章 近世編―いまだに江戸時代を暗く描く
第4章 近代国内編―明治憲法体制を否定的に描き、共産主義を美化する
第5章 近代戦争・対外編―近代日本を邪悪なる国として描く
第6章 戦後編―保護国思想を強化する
第7章 各社教科書の総括評価
第8章 歴史教科書の狙いとは何か
資料編 各社分析項目ごとの五段階評価表

著者等紹介

小山常実[コヤマツネミ]
昭和24年、石川県金沢市生まれ。昭和53年、京都大学大学院教育学研究科博士課程単位取得。現在、大月短期大学教授。専攻は日本教育史、日本憲法史、日本政治思想史。これまでの研究課題:戦前戦後の憲法解釈史、公民教科書史、歴史教科書史、教育勅語解釈史と修身教科書史、南北朝正閏問題と上杉・美濃部論争、天皇機関説事件、井上毅の思想、大正期の国家主義思想、「日本国憲法」成立過程史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Uたロー

0
歴史教科書が、天皇や安全保障問題の重要性を隠してきたせいで、現代日本人はそれに対する意識が希薄化してしまった。2012/01/14

ひろりん

0
日本の教科書はそうしてここまで反日なのでしょう2009/12/05

和邇

0
各社の歴史教科書を実際に読み比べてみたくなった。左翼に言わせれば、本書は「右翼の書いた本」になりそう。気になったのは、著者が何を持って「~社には・・・とあるが、本来は***である」と断言するのか。参考文献を明確にして頂かないと本当に「右翼の書いた本」になってしまう。2009/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/229543
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。