内容説明
「ムルディカ!」に秘められた大東亜戦争の遺産と独立戦争に果した日本人の役割を現地にて取材。
目次
国中にインドネシアの国旗
カリバタ英雄墓地にて想うこと
インドネシア独立戦争に散華されし英霊に捧げる言葉
結婚披露宴と竜宮城
インドネシアに生きる日本女性
中島正周元ジャワ派遣軍通訳の話
ハッサン・ラハヤ氏に聞く
スムアル邸で『愛国の花』を合唱
PETA主催の独立記念祭に参列して
小渕首相に申し上げます〔ほか〕
著者等紹介
中村粲[ナカムラアキラ]
昭和9年東京生れ。東京大学文学部卒。日本近現代史専攻。独協大学教授。著書に『大東亜戦争への道』。パール判決書を注釈した『日本弁護論』(英文)並びに同判決書の英語原典全文を国書刊行会から刊行。雑誌『正論』に「NHKウォッチング」を連載中。いわゆる南京大虐殺問題では大虐殺否定派の先頭に立ち積極的に文筆、講演活動を展開。「昭和史研究所」代表として残された僅かな時間の中で歴史の証言を収集記録し、同研究会報で公表し好評を博している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。