内容説明
「地域の個性をあらわすシンボル」「未来を見通す望遠鏡」である遺跡の過去・現在・未来を、最新の発掘データをふまえ、1冊に凝縮する。
目次
1 二つのまなざし
2 国東半島の地形と歴史(限られた平地とその開発;山地‐ヤマ‐の開発;海;中世の開発と細川氏)
3 六郷山寺院(六郷山の歴史;六郷山寺院の姿)
4 田染荘(田染荘の歴史;中世の面影;墓地と石塔)
5 歴史遺産としての国東半島(荘園村落遺跡と文化的景観;国東半島と文化的景観)
著者等紹介
櫻井成昭[サクライナリアキ]
1968年、愛知県生まれ。岡山大学大学院文学研究科史学専攻修了。現在、大分県立歴史博物館主任学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。