目次
第1話 人と人の出会いと「縁」
第2話 お辞儀の作法と会話の仕方
第3話 武家の家訓
第4話 諸行無常と無常観について
第5話 世阿弥「初心忘るべからず」の真意
第6話 主君と家臣たちの思惑
第7話 日本的経営は武家社会の名残だ
第8話 ハラスメントは日本の恥
第9話 不都合な真実
第10話 藩校が地方を再生する
第11話 戦争と平和の葛藤
第12話 貝原益軒の養生訓に学ぶ
第13話 大谷翔平選手からの提案
著者等紹介
大橋久夫[オオハシヒサオ]
1946(昭和21)年栃木県生まれ。早稲田大学卒業。東京都職員(財務局主計部などを経て石原慎太郎知事秘書担当部長、総務局総務部長、議会局長、環境局長などを歴任)。2017(平成29)年、春の叙勲にて瑞宝小綬章を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。