内容説明
著者は新宿生まれ。いわば新宿が生んで新宿が育てた。中村屋が出来、二幸が建った。駅前の焼け跡に闇市が出来た。酒場が出来て文士が集まり、ぽつぽつと映画館という西洋が入ってきた。国際的繁華街・歌舞伎町も育った。本書は、著者ならではの筆による、温もりに包まれた新宿の歴史の変遷、新宿物語である。
目次
序章 故郷上落合
第1章 新宿歴史点描
第2章 明治・大正・昭和の新宿
第3章 角筈と淀橋
第4章 関東大震災から昭和戦前戦後の新宿
第5章 歌舞伎町
第6章 私の新宿漂流
終章 わが街柏木(現・北新宿)・大久保―芸術と思想と信仰と民族融和と
著者等紹介
堀江朋子[ホリエトモコ]
1940年9月東京で生まれる。早稲田大学法学部卒業。日本文藝家協会会員。「文芸復興」代表。北上市口内町ふるさと大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。