内容説明
仏教はいまのままでよいのか。数々の霊場開創にたずさわってきた著者が、あらためて真の信仰のあり方を問いかける。
目次
1 通仏教の常識(仏の教え;仏菩薩の誓願 ほか)
2 修験に生きる(修験道を語る;天狗と験力―箱崎文応の験 ほか)
3 一期一会(卆寿を祝う―天台座主・渡辺恵進猊下;太宰府天満宮に今様を奉納 ほか)
4 われ思う故にわれあり(峠を目指して歩く;老いを生きる ほか)
5 鼎談・人生の山坂―春風亭柳昇・松浦恵観・冨永航平
6 手紙の効用
仏教はいまのままでよいのか。数々の霊場開創にたずさわってきた著者が、あらためて真の信仰のあり方を問いかける。
1 通仏教の常識(仏の教え;仏菩薩の誓願 ほか)
2 修験に生きる(修験道を語る;天狗と験力―箱崎文応の験 ほか)
3 一期一会(卆寿を祝う―天台座主・渡辺恵進猊下;太宰府天満宮に今様を奉納 ほか)
4 われ思う故にわれあり(峠を目指して歩く;老いを生きる ほか)
5 鼎談・人生の山坂―春風亭柳昇・松浦恵観・冨永航平
6 手紙の効用