内容説明
財務諸表をわかりたいなら、数字を見るな!“図”で考えろ!
目次
序章 誰もが思う“B/Sはわかりづらい!”はナゼか?
第1章 P/LとB/S、わかりづらいのはどっち?
第2章 どれが当てはまるか?キャッシュを生み出すパターンたち
第3章 会社も女性も、シルエット(体型)は美しいほうが良い
第4章 上手な資金調達をしたいなら、有利に働くように仕組めばよい
第5章 実録!戦略的に株式評価額を下げよう!
終章 井上式B/S面積グラフの作り方
著者等紹介
古山喜章[フルヤマヨシアキ]
株式会社アイ・シー・オーコンサルティング代表取締役。昭和40年大阪生まれ。平成元年関西大学卒業後、兵庫県の中堅洋菓子メーカーに入社。経理、総務、人事、生産管理、購買、広報など、広く管理部門にて実力を発揮。平成17年(株)アイ・シー・オーコンサルティングに加わり、経営指導業務を開始する。以降、長年の現場実務経験と、師匠である井上和弘(アイ・シー・オーコンサルティング会長)の“井上式経営術”を武器に、日々、中小企業の黒子としての経営指導に邁進している
井上和弘[イノウエカズヒロ]
株式会社アイ・シー・オーコンサルティング会長。昭和17年大阪生まれ。早稲田大学卒。昭和59年大手コンサルティング会社を経て、株式会社アイ・シー・オーコンサルティングを設立。企業再建の「名外科医」として、赤字会社の中に入り込み、短期間に収益を回復させる。経営指導歴は40年を超え、これまで400社以上を直接指導(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 少数言語としての手話