学校のことば教師のことば

個数:

学校のことば教師のことば

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 240,/高さ 19cm
  • 商品コード 9784885913730
  • NDC分類 370.4
  • Cコード C0037

内容説明

教室で、職員室で、日々使われている「ことば」に徹底的にこだわることから今日の学校教育のありようをただす。学校現場の内側から子どもと学校・教育を考える。

目次

第一章 分析―学校のことば・教師のことば
第2章 展開―教育解放をめざす表現学習(いま「学校」はどうなっているか;授業をめぐる「ざわめき」と「沈黙」;今の高校生の生きている時代;パロディに見る今様高校生;言葉のイメージ・言葉の力;言葉の背後に目を向ける;「書く立場で読む」実践へ;実践を通じてつかめてきたもの;総合学習 汗と涙のインタビュー・ルポルタージュ;教育解放に向けての実践―自戒と視座)
第3章 考察―学校危機の根源を問う(「受験戦争」が問題の根源か?;「知ること」と「学ぶこと」;「学び」の生成;崩壊した「知識」のあとで;テキストという檻)