内容説明
「社会心理学」で信頼を得る技術と流されない心を学びましょう。
目次
序章 社会心理学とは?
1章 知らないうちに心は動いている
2章 心を動かす人、動かされる人
3章 環境が心に与える影響
4章 人を動かす“定番”心理テクニック
5章 人を動かす“上級”心理テクニック
6章 心を動かされないための防衛策
著者等紹介
榊博文[サカキヒロブミ]
慶應義塾大学文学部教授。社会学博士。慶應義塾大学院社会学研究科博士課程修了。米国スタンフォード大学留学。専門は社会心理学。主として効果的な説得戦略、およびイノベーションの効果的な普及戦略に関する研究に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みっくん
34
終章はご親切に騙されないための予防策まで。。。学生の頃を思うと、とんでもなく同調圧力に弱かったなー。判断基準が外側にあった自分の自信のなさを再確認。ま、今でもかw2016/01/04
東側ギャン
2
同 性 同 士 で も 吊 り 橋 効 果 は あ る2017/07/24
めい
2
人の愚かさを提示されてあり、他人事に思っていれば笑える本。自分のことだと思い読み進めるとけして笑えない、世知辛さを感じるばかり。たまにかけたい色眼鏡かもしれない。2014/06/23
そうめん
1
思っていたのと内容が少し違った。日常生活において、他人に惑わされず自分の意思を持ち続ける方法が載っていた。2017/09/15
TOSHI
0
見開き半分がイラストなので解りやすく面白い。2017/10/06